MilkyStep Official Community

メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。

Archive::Zip モジュール等のインストール方法

お世話になります。

VPS/専用サーバーに、『Archive::Zip モジュール』、『Net::SSLeayモジュール』等をインストールする方法を教えていただくことはできないでしょうか?

日, 8月 15 2010 » ユーザからの投稿

8 Responses

  1. Igreks Inc. 8月 16 2010 @ 12:56 AM

    専用サーバのサポートや以下のサイトをご参照ください。

    http://www.ksknet.net/perl/perl.html

    http://www.movabletype.jp/documentation/mt5/reference/install-perl-modules.html

  2. weblab 8月 22 2010 @ 3:13 PM

    お世話になります。

    ご紹介いただいたサイトを見ましたが、全く意味が分からず完全にお手上げ状態です。

    イグレックスコミュニケーションズさんの方で、インストール手順書を作成される予定はないでしょうか?

  3. Igreks Inc. 8月 22 2010 @ 7:31 PM

    >weblab様

    貴重なご意見ありがとうございます。
    手順書の作成等も今後検討させていただきます。ただ、ご利用様の環境によって、インストールの可否・最適なインストール方法が変わってきますので、一概にこうと言えないのが現状です。

    逆にweblab様の環境がわかれば、ある程度のご助言は可能かと思います。
    以下をご回答いただければと思います。

    1.サーバは共用か、専用か、仮想専用か。
    2.共用の場合、telnetやSSHなどを利用してリモート操作は可能か。
    3.専用、仮想専用の場合、root権限でログイン可能か。
    4.3がOKの場合、コマンド操作ができる機能は付いているか。
    4.サーバのOSは何か。

    参考:
    http://blog.hide-k.net/archives/2009/02/locallibrootcpa.php
    http://www.tku.ac.jp/~densan/local/telnet/telnet.html
    http://www.tku.ac.jp/~densan/local/ssh/ssh-top.html

  4. weblab 8月 22 2010 @ 7:41 PM

    お世話になります。

    下記よろしくお願い致します。

    1.サーバーはVPSです。
    2.root権限でログイン可能です。
    3.コマンド操作可能だと思います。
    4.サーバーのOSはLinuxです。

    共用サーバーでは何かと制限があるため、VPSもしくは専用サーバーの利用が主流になるかと思います。

    ぜひともマニュアルの作成をお願いしたく思います。

  5. Igreks Inc. 8月 22 2010 @ 10:22 PM

    >weblab様

    コマンド操作画面にてroot権限を持った状態で、以下を入力してみてください。

    ——————————————–
    perl -MCPAN -e shell(Enter)
    install Bundle::Archive::Zip(Enter)
    install Bundle::Net::SSLeay(Enter)
    ——————————————–

    たいていはこれで可能なはずです。

  6. weblab 8月 23 2010 @ 1:42 AM

    お世話になります。

    コマンド操作画面と言うのは、サーバーにSSH接続した画面との認識でいいでしょうか?

  7. Igreks Inc. 8月 23 2010 @ 11:43 AM

    >weblab様

    telnet接続でも、SSH接続でもかまいません。

    コマンドプロンプトの様な黒いコンソール画面(またはそれと同等の機能)を表示できませんか?

    Webminなどをお使いであれば、「その他」→「SSH/telnetログイン」などでイケると思うのですが。

  8. weblab 8月 24 2010 @ 6:38 AM

    お世話になります。

    SSH接続して最初のコマンドを入力すると、何やら怪しげな英語の文章(疑問文)が表示されて、”YES”と入力して次に進むと、もっと怪しげな文章(疑問文)が表示されます。

    先に進むとサーバーをおかしくしそうなので、一旦作業をやめました。

    表示される文章(疑問文)に対する入力含めて、サポートをお願いできないでしょうか。

Login