このたびはMilkyStepをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このコミュニティは、利用者相互の助け合いの場としてご利用いただけます。
※販売者・開発者が個別にサポートを行うためのコミュニティではありません
右側のページ一覧からご覧になりたいページを選択しください。
このサイトにユーザ登録すると、MilkyStepに関する質問・回答などを自由にすることができます。
質問は「質問スペース」などから行うことができます。
ただし質問する前に、取り扱い説明書・「よくある質問」・過去の投稿やコメントなどをよくご覧いただき、重複する質問等がないようご注意ください。
不明点やトラブルなどによる質問をした際、回答をしてもらった質問者は、最低限のマナーとして、また今後利用される方がその情報を見て同じような問題を解決できるよう、受けた回答に対して必ず返信するようにしてください。
せっかく回答を受けたのにもかかわらず、質問者からの返信が無ければ、後から見た人は、結果的に解決できたのかどうかわかりません。
※開発元(株式会社イグレックス)では、できる限り的確な回答を行うように努力いたしますが、回答の義務は負わないことをご了承ください。
また、バグを発見したら「バグの報告」にコメントしてください。
新しいスレッドを作成したい場合・コメントを行いたい場合は右側のサイドバー下部の「ログイン」から、ユーザ登録を行った後、ログインしてください。ログインするとWordPressの管理画面が表示され、左側の「新規追加」から記事(スレッド)などを作成できます。
水, 3月 24 2010 » このサイトの使い方 » このサイトの使い方 はコメントを受け付けていません。
いつもありがとうございます。
かねてより、ストーリー分岐機能があると、どれだけ使いやすいだろうかと思っております。
クリックにより、ストーリーの分岐や並列ストーリーの稼働などの機能があると大変嬉しく思います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
日, 11月 25 2018 » システムの改善要求 » No Comments
以前は配信されていたメールがいつの間にか配信されなくなっています。
1通目は登録と同時に配信し、その後は「読者以降設定」の「下記の移行先へ自動的に移行して移行元の読者リストから削除」をしているのですが
1通目が配信されず、移行もしていません。
同様の設定で5つ(コピーして作成した)のプランを配信していますが
うち3つは正常に動作し、2つのみ配信ができていない状態です。
配信ができていない2つのプランは
「読者リストの編集」から確認すると登録者の次SSが「1※」となっているのですが、これはどういうことでしょうか?
どなたかおわかりでしたらお知らせいただけましたら幸いです。
木, 10月 11 2018 » ユーザからの投稿 » No Comments
すみません。以前も書かせていただきましたが、
フォームのアドレスが他のドメインになってしまっています。
マニュアル通りに設定したはずで、表示されるドメイン名は、外部の人のものでまったく心当たりがありません。
→ https://自分の独自ドメイン/ms/form_if.cgi?id=XXXXXX
になるはずが、
→ https://dev.y-ml.com/ms/form_if.cgi?id=XXXXXX
になっています。
自動で作成される部分ですので、とても不思議なのですが・・・
皆様は、同じ現象になっていないでしょうか?
また、解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをいただけると助かります。
水, 10月 10 2018 » システムの改善要求, トラブル, バグの報告, 質問スペース » 1 Comment
間違えて自動ログアウト時間を設定してしまったようで、
ログインしても何も操作できない状態になり
「1秒以上操作されなかったためログアウトしました」
と、ログイン画面に戻ってしまいます。
回避方法をお知らせいただけませんでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
お騒がせしました。
テーブルの情報を書き換えて、自己解決しました。
火, 10月 2 2018 » ユーザからの投稿 » No Comments
MilkyStep Professional Ver2.09へのバージョンアップ後、配信していたステップメールの中身が全て「白紙」になる現象が起こっています。
テストメール、号外メールも同様に白紙で届きます。
バックアップしたファイルを使ってリストアしようとしましたが、それも出来ません。
バックアップファイルの復元に失敗しました(mysqlシステムコール失敗)
エラーコード:proc2.09_4758
また、リストアをキャンセルしようとすると、またエラーがでます。
圧縮ファイルの削除に失敗しました。
エラーコード:proc2.09_4763
サーバーはLolipopです。
白紙にならない状態にこのまま戻せればそれが最もありがたいのですが、リストアの方法がわかれば助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
追記:
既に設定してあったステップメールを修正して保存しようとしたところ、またエラーがでて保存さえもできない状態だということが判明し、結局MilkyStep自体を再インストールしました。
再インストール後も、最初はステップメールが予定通りに配信されず、唐突に設定していない時間に送られたり、送信履歴はあるのに、全員ではなく一部の購読者から「届いていない」という連絡があったりと妙な挙動をしていましたが、再インストール後二日経った今は正常に作動しているようです。
同じような症状が出た方はいないのでしょうか…?
土, 9月 15 2018 » トラブル, バックアップ・リストア関連, バージョンアップ関連 » No Comments
フォーム設定で項目を設定しているのですが、
なぜか、直接表示のURLが他ドメインになってしまっています。
→ https://自分の独自ドメイン/ms/form_if.cgi?id=XXXXXX
になるはずが、
→ https://dev.y-ml.com/ms/form_if.cgi?id=XXXXXX
になっています。
自動で作成される部分ですので、とても不思議なのですが・・・
修正の方法をお願いいたします。
土, 9月 15 2018 » 質問スペース » No Comments
ミルキーステップをダウンロードして
インストールを行いメールをテスト配信しようとしました。
ですが予約配信のセットまではできたのですが時間になっても
配信されずセットされたままになってしまいます。
即時配信は問題なく行えるのですがどうしていいかわからず
困っています。
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
ちなみにバージョンは2.08です。
金, 8月 24 2018 » システムの改善要求, トラブル, バグの報告, バージョンアップ関連, ユーザからの投稿 » 1 Comment
こんにちは。
質問です。
フォーム設定で、デフォルトでは、
苗字と名前を両方入力するようになっていますが、
片一方だけにすることはできますか?
木, 8月 23 2018 » ユーザからの投稿 » No Comments
https:// 配下で、SSL環境にしました。
現在運用中のメールマガジンですが
「基本設定の編集」メニューで、各実行ファイルのパスを、httpsの変更しました。
私は、登録/解除フォームを直接表示させて使っていますが、
/form_if.cgi?type=5&id=●●●●●内のソース内のURL(参照画像やリンク先)は
https://となりません。
修正方法を教えてくださいませ。
木, 8月 23 2018 » フォーム関連 » No Comments
先日ミルキーステップを別サーバーに移した際に
ミルキーステップの配信予約が正常に動作しなくなりました。
詳細としては本文を書いた後予約設定まではできるのですが
予約時間になっても配信されることがなく
そのまま待機状態になってしまっています。
過去の投稿でaction.cgiがうまく動作していないというような記事がありましたが
どのように解決して良いかがわかりません。
もしわかる方がいましたら教えていただけると幸いです。
月, 8月 20 2018 » トラブル, 専門的知識のある方のご意見募集 » 1 Comment