SMTPサーバを指定する場合と指定しない場合の到達率の違いについて
ミルキーステップのフォームを使って自分のyahooメールを登録したら、ほとんど使用していないにも関わらず迷惑メールに入ってしまいました。
SMTPを指定していなかったのですが指定すると違ってくるでしょうか?
自分で試そうとしたのですが、指定すると登録はされるのですがメールが届かなくなってしまいました・・・
考えられる問題点を教えていただいてもよろしいでしょうか?
メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。
ミルキーステップのフォームを使って自分のyahooメールを登録したら、ほとんど使用していないにも関わらず迷惑メールに入ってしまいました。
SMTPを指定していなかったのですが指定すると違ってくるでしょうか?
自分で試そうとしたのですが、指定すると登録はされるのですがメールが届かなくなってしまいました・・・
考えられる問題点を教えていただいてもよろしいでしょうか?
日, 1月 8 2012 » ユーザからの投稿
まず、MilkyStep自体がyahooメールの迷惑メールフォルダに振り分けられないように開発されているわけではありませんし、到達率を保障しているわけでもありません。
Yahooメールの迷惑メールフォルダに振り分けられ原因としては、IPアドレス・ドメイン・配信速度・メールの形式・容量・件名や本文の内容などさまざまな要素がありますので、ここをこうすればよいという指針はありません。
ただ、印象としては、「稼ぐ系」「アダルト系」「出会い系」「ギャンブル系」「URLがたくさん記載されている」の内容は、迷惑メールフォルダに入りやすい印象があります。
※あくまで個人の印象です。
結局のところ、SMTPを指定しても、ローカルホストのIPアドレスを指定すれば、ローカルホストからsendmailコマンドで配信しているのと同じですから、配信条件の面からはあまり意味は無いように思います。
なぜSMTP指定機能があるかというと、そもそもお使いのサーバでsendmailコマンドが使用できないとか、メールの配信自体が禁止されている場合に、他の(外部の)SMTPサーバを経由してメール送信ができるようにすることが目的です。
もしくは、ローカルホストから今まで配信していたが、少しクリック率が落ちてきたので、試しに外部のSMTPから配信してみようという場合に使ってみることができるということです。
ありがたいことに「MilkyStepは届きやすい」とおっしゃっていただくことが多いですが、MilkyStep自体が届きやすいように作られているわけではなく、「届かなかった時の問題を切り分けしやすい」=「届くように文面や配信するサーバ・配信速度を自分で工夫しながら配信できる」という方が適切かと思います。
SMTP指定機能の役割がよく分かりました。
私の勘違いでした。
サーバはsendmailコマンドに対応していますので指定機能を解除するようにします。
ありがとうございます!