自動解除されるしくみ
現状「自主登録時の同時登録機能を有効にする」という項目から、他のメルマガへの登録ができる仕様になっています。
例えば、読者がAというメルマガに登録したら、同時にBにも登録される形かと思います。
これと反対に、自動解除させるやり方はありますでしょうか?
例えば、読者がCに登録した場合、すでに登録されているA、Bからは解除されるといった形にしたいです。
もし方法があれば、教えていただければと思います。
メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。
現状「自主登録時の同時登録機能を有効にする」という項目から、他のメルマガへの登録ができる仕様になっています。
例えば、読者がAというメルマガに登録したら、同時にBにも登録される形かと思います。
これと反対に、自動解除させるやり方はありますでしょうか?
例えば、読者がCに登録した場合、すでに登録されているA、Bからは解除されるといった形にしたいです。
もし方法があれば、教えていただければと思います。
金, 1月 3 2025 » ユーザからの投稿
平素はMilkyStepをご利用いただきありがとうございます。
> 現状「自主登録時の同時登録機能を有効にする」という項目から、他のメルマガへの登録ができる仕様になっています。
>
> 例えば、読者がAというメルマガに登録したら、同時にBにも登録される形かと思います。
>
> これと反対に、自動解除させるやり方はありますでしょうか?
>
> 例えば、読者がCに登録した場合、すでに登録されているA、Bからは解除されるといった形にしたいです。
本件に関しまして、大変恐縮ですが、ご希望を満たす機能は現状ご用意がございません。
今後のバージョンアップの際の機能追加要望として検討させていただきます。
なお、同じメールマガジン内であれば、以下の方法でご希望の動作に近い動作を実現できるかと存じますので、ご一考いただければ幸いでございます。
1. A/B/Cを判別するための排他選択の自由項目を作成する
2. 1の項目をフォームで読者が自由に変更できるように「登録/解除フォームの項目設定」でチェックを入れる
3. 配信の際に配信フィルタでA/B/Cの複数またはいずれか1つを指定して絞り込み配信を行う
単一のメールマガジンで読者を管理し、読者情報で配信の有無を決定することで、不達による配信停止読者宛に再度別のメールマガジンで配信を行わないようにするなど、レピュテーション面でのメリットもございます。
今後もMilkyStepをよろしくお願い申し上げます。
ご回答ありがとうございました!
非常に参考になりました。