エラーメールを受け取るアドレスを指定するとメールが送信できません(送信されません)
エラーメールの処理は、メール送信の際エンベロープFROM(本当の送り主)を、エラーを受けたいアドレスに書き換えて送信することで実現しています。
相手のアドレスが存在しない場合、たいていのメールは配信エンジンは、このエンベロープFROMのアドレスにエラーを返してきます。
しかし、SMTPサーバにyahooメールやGmail、プロバイダなどlocalhost以外のSMTPサーバを指定していると、処理ができない場合があります。
なぜならこれらは、エンベロープFROMアドレスに自分のホストが指定されていないと相手に送信されなかったり、正規の送信元にエラーが返される仕様になっているためです。
この場合は、
1.SMTPサーバを他のものに指定する。
2.SMTPを指定しないで、localhostから送信する。
3.エラーメールを受けたいアドレスを空欄にして(空欄にすると、送信元アドレスがエンベロープFROMに指定されます)、返ってきたエラーメールを手動で削除する。
などして対処してください。