ブラウザにIEなどをお使いの場合、Ver1.56から上位バージョンにバージョンアップをする際、JavaScript系のエラーで、正常にバージョンアップができない不具合をご報告いただいております。
この現象が発生するお客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
つきましては、先ほど修正版をアップさせていただきました。
ただ、今回はコントロールパネル上から再バージョンアップによる修正ができないため、
下記の手順でご対応いただきますようお願い申し上げます。
【方法1】
IE以外のブラウザでバージョンアップを行ってみてください。
弊社ではFireFox10にて正常にバージョンアップが行えることを確認しております。
【方法2】
1.http://milkystep.com/download/dl_ms.pl にアクセスします。
2.本日お送りしたバージョンアップキーを利用して最新版のVer1.57のシステム一式をダウンロード・解凍します。
3.その中の、「js」フォルダの中の「version_up_sys.js」というファイルだけを、サーバ上の同じ場所に上書きでアップロードします。
4.再度コントロールパネルからバージョンアップを実行します。
以上です。
大変お手数をおかけして恐縮でございますが、よろしくお願い申し上げます。
お手数をおかけして申し訳ございません。
土, 4月 7 2012 » よくある質問(FAQ), トラブル, バグの報告, バージョンアップ関連 » No Comments
お世話になります。
一般ユーザは読者リストを閲覧したり、CSV出力をできないようにできないでしょうか?
土, 4月 7 2012 » ユーザからの投稿 » 3 Comments
お世話になっております。
ラピットサイト+professional利用です。
標準メルマガ設定で、メールスタンドで収集したアドレスの
自動登録設定をしようとすると、アドレス収集サイト名が表示されずエラーになってしまいます。
エラーは下記
エラーメッセージ
アドレス収集サイトを選択してください。
エラーコード:check1.56_1175
取説の87ページでは、まぐぞう・メルぞう・激増などの表示があり、
アカウントの設定をするようですが、それが表示されません。
ブラウザはIE、クロームで試しましたがやはり表示がでませんでした。
改善方法をお教えいただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします。
金, 4月 6 2012 » 読者リスト関連 » 2 Comments
お世話になっております。
掲題の件ですが環境等は以下の通りです。
サーバー:heteml
送信制限:1通一斉送信したら1秒待つ
プロセス自動切り替え:約20秒で自動的にプロセスを切り替える
配信数:約1,000通
配信履歴では「配信完了」となていますが、
読者リストに登録した自分および数名の知人にメールが届いていません。
迷惑リストなどは確認済みです。
ともに独自ドメインのメールアドレスです。
送信完了後2時間ほど経過しています。
ちなみ、事前に、この自分と数名の知人だけを読者にして
時間指定配信のテストを行い(5名ほど)、この際は全く問題ありませんでした。
また、配信結果のメールもまだ届いていません。
他のアドレスにもメールが届いていないような気がしています。
確認する点や対応方法などございますか?
宜しくお願い致します。
金, 3月 30 2012 » ユーザからの投稿 » 8 Comments
お世話になります。
配信履歴から削除したいメールがある場合、どうすればいいでしょうか?
日, 3月 25 2012 » ユーザからの投稿 » 7 Comments
ご利用者様から、MilkyStep Professional Ver1.56にバージョンアップ後テスト配信を行おうとすると、下記のようなエラーが発生するご報告を頂いております。
Can’t use string (“*”) as an ARRAY ref while “strict refs” in use at ./lib/start.pl line 47.
この不具合につきましては、現在解消されており、修正版をアップさせていただいております。
Ver1.56にバージョンアップ後、同様の現象が発生するお客様におかれましては、大変お手数ですが、再度「共通設定」→「バージョンアップ」から最新版(Ver1.56)にバージョンアップしていただきますようお願い申しあげます。
この度はご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
今後も引き続きMilkyStepをよろしくお願い申し上げます。
木, 3月 22 2012 » よくある質問(FAQ), トラブル, バグの報告, バージョンアップ関連, 各種エラーの解説 » No Comments
KAGOYAの方で登録用、解除用のメールアカウントは追加し、ミルキーステップで.forwardファイル作成時の参考用テキストは表示されました。
(メールサーバのエイリアス設定ファイルを変更することが出来るかどうか不明なので、ファイルアップロードを試みています。)
KAGOYAでのアップロード先が分かりません。
karameとつくところが見当らないのです。
(メアドの@以前にkarameと名前をつけています。)
また、kagoyaでのファイル名と拡張子を教えてください。
エックスサーバの場合でもマニュアルでは下記の2つのように見えます。
.forward
.alias
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
火, 3月 20 2012 » ユーザからの投稿 » 8 Comments
さくらの共用サーバ独自の仕様により、.htaccessファイルの「Options」ディレクティブは利用できないようになっており、この影響で500 Internal Server Errorが発生してしまうと考えられます。
原則的に、さくらの共用サーバ(専用・VPS以外のレンタルサーバ)においては、さくらサーバの規定によりMilkyStepのようなメルマガ配信スクリプトの設置は禁止されておりますが、共用でも検証段階で使用されるお客様もいらっしゃると思いますので、下記にこのエラーになった場合の解決方法を記載させていただきます。
また、MilkyStep側の工夫でなんとかならないのか?とのご指摘もあるかと存じますが、htaccessの制御に関しては、完全に設置されるWEBサーバの仕様に依存されますので、MilkyStep側の努力だけでは残念ながら対応できないのが現実です。申し訳ございません。
大変お手数ですが、以下の手順にてお客様ご自身にてご対応いただきますようお願いいたします。
1.FTPソフトなどで、サーバ側のMilkyStep本体ディレクトリを開きます。
2.その中の「.htaccess」というファイルをご自身のPCにダウンロードします。
3.ダウンロードした.htaccessファイルをエディタ等で開きます。
4.「Options -Indexes +ExecCGI」と書いてある行の行頭に、「#」シャープを付け加えて保存します。
Options -Indexes +ExecCGI
↓
#Options -Indexes +ExecCGI
5.編集したファイルを、FTPソフトなどをつかって、先ほどの同じ場所(MilkyStep本体ディレクトリの直下)に、上書きでアップロードします。
手順は以上になります。
1クリックバージョンアップを行った場合、上記の.htaccessファイルは上書きされてしまいますので、大変お手数ですがバージョンアップの都度、上記の手順で.htaccessファイルのみ更新していただきますようお願いいたします。
土, 3月 17 2012 » よくある質問(FAQ), トラブル, バージョンアップ関連, ユーザからの投稿, レンタルサーバ情報, 初期設定関連, 各種エラーの解説 » No Comments
お世話になります。
以前もお願いしたことがあるのですが、ファイル添付機能を追加していただくことはできないでしょうか?
迷惑メールになる可能性があるとのことでしたが、その可能性はなさそうです。
むしろ開封率が上がるように思います。
日, 3月 11 2012 » ユーザからの投稿 » 1 Comment
お世話になります。
購読解除URLの下にある「戻る」をクリックしてもページが移動しません。
確認をお願いできますでしょうか。
日, 3月 11 2012 » ユーザからの投稿 » 7 Comments