MilkyStep Official Community

メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。

リストアでエラーになります。

こんにちは。質問です。
1.50バージョンアップ後に、データベースの再構築を行い、
バックアップ→リストアを試してみたところ以下のエラーになります。
何度か試していますが同じエラーになります。
なにか設定がおかしいのでしょうか?

バックアップファイルの復元に失敗しました
(mysqlシステムコール失敗)
エラーコード:proc1.50_1548

ちなみに、Archive::Zip…
  [ O K ] あなたの使用しているサーバには、
Archive::Zipモジュールがインストールされています。
    (バージョン 1.18)
です。

よろしくお願い致します。

金, 10月 14 2011 » ユーザからの投稿 » 2 Comments

【要望】登録フォームもバックナンバーのように

お世話になります。
登録フォームで、自由項目の追加、ありがとうございます。

今日は要望があります。
現在、登録フォームは、コードをコピペして貼り付ける方式ですが
これを、バックナンバーの「テンプレート」のように
自動でページが作られる方式も追加してもらえないでしょうか。

というのも、現在、いくつかのシナリオを使っていますが
新しいシナリオの登録フォームを作る際、毎回HTMLファイルを
作成してFTPソフトでアップロードしているのですが、これが
結構手間なんです。

バックナンバーのように、自動で登録フォームページが作られると
とても便利なので、ぜひご検討頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

木, 10月 13 2011 » システムの改善要求 » 2 Comments

データベースのバックアップ取得で「Software error」

データベースのバックアップ取得を実施すると下記エラーになります。
よくある質問等にもなかったので質問させてください。

—————————————————————-

Software error:

Can't call method "desiredCompressionLevel" on an undefined value at /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.8.9/Archive/Zip/Archive.pm line 249.

水, 10月 12 2011 » データベース関連, バックアップ・リストア関連 » 4 Comments

バージョンアップありがとうございます!

まだバージョンアップしていませんが^^;
登録フォームの自由項目が増えたのが嬉しいです!
また、フォーラムのテンプレートも変更して頂き、感謝です。
とても見やすくなりました^^
また気付きがあったら、要望を出させて頂きますので
よろしくお願いします!

水, 10月 12 2011 » 雑談スペース » No Comments

CRONコマンド

お世話になります。

CRONコマンドですが、「;」の前に半角スペースはいらないのでしょうか?

日, 10月 9 2011 » ユーザからの投稿 » 1 Comment

標準メルマガで同じものが2回配信されます

お世話になります。

たまに、標準メルマガで予約配信しているメルマガが2回配信される事があります。

すでに2回経験しています。

読者さんにも迷惑がかかるため、原因の特定&改善をお願いします。

月, 10月 3 2011 » トラブル, バグの報告 » 9 Comments

空メール

空メールでの登録、解除ですが、

CPI(KDDIサーバ)で使用できないのでしょうか?

設定方法がよくわかりません。

月, 10月 3 2011 » 質問スペース » 3 Comments

インストール時エラーが出てしまいます

サーバーはXREA
インストール開始したら
以下のエラーがでてしまいました
解消方法を教えてください

Software error:
Unknown system variable ‘NAMES’ at ./lib/db.pl line 24.
For help, please send mail to the webmaster (admin@xrea.com), giving this error message and the time and date of the error.

[Fri Sep 9 13:38:10 2011] install.cgi: Unknown system variable ‘NAMES’ at ./lib/db.pl line 24.

金, 9月 9 2011 » ユーザからの投稿 » 1 Comment

エラーメールの処理がされません

お世話になります。エラーメールの削除がされていないようです。
ちなみに、おすすめプランで設定していただいた、初期のエラーメール
をそのまま利用しています。
何かチェックすべきところがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにログを見ると以下にように表示されています。
ID[****]のエラーメールを処理中・・・
POPサーバに接続中・・・
※POPサーバに接続できませんでした

月, 9月 5 2011 » 質問スペース » 2 Comments

インストールができないです。

こんにちは。
ヘムテルサーバーにてMilkyStepLightをインストールしてみたのですが、途中で止まってしまいます。

マニュアルの23ページのサンプルと同じくAuthen::SASLはNGになりますが、他はすべてOKになります。sendmailのパスが、ヘムテルの場合は/usr/lib/sendmail/なので、そのように変更し、インストールボタンを押すと、画面が真っ白に切り替わり、一行「sendmailのオープンに成功しました。」と現れるのみです。

先に進めないのでindex.cgiにアクセスすると、タイトル画像が3つ重複した画面の下に、以下のエラーメッセージが出ます。

Software error:

Undefined subroutine &switch::link_top called at ./lib/show.pl line 116.
For help, please send mail to the webmaster (info@〇〇◯.info), giving this error message and the time and date of the error.

Software error:

[Sun Aug 28 18:23:03 2011] index.cgi: Undefined subroutine &switch::link_top called at ./lib/show.pl line 116.
Compilation failed in require at index.cgi line 27.
For help, please send mail to the webmaster (info@◯◯◯.info), giving this error message and the time and date of the error.

掲示板の他の質問にも目を通しましたが、同じような症例がなかったもので質問させて頂きました。

日, 8月 28 2011 » ユーザからの投稿 » 2 Comments