いつもお世話になっております。
○○と申します。
現在、
使用中のバージョン:ver 0.93
こちらを無料版で利用しているのですが、
有料ライセンスを購入させて頂き
バージョンアップしたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
マニュアルの通りに進めようと思うのですが
現在は、
使用中のバージョン:ver 0.93
こちらのバージョンアップ画面がございません。
これをまず最新版に変更してから
有料版のシリアルナンバーを入力して
設定すれば良いのでしょうか?
お忙しいところ、恐れ入りますが
何とぞ宜しくお願い致します。
水, 2月 9 2011 » よくある質問(FAQ), バージョンアップ関連, ユーザからの投稿 » 1 Comment
napaです
coreserverで使っております。
1.44にアップしていただきありがとうございました。
トラブルなどをいろいろ調べても分からず質問させて頂きます。
今、作成した一つの登録フォームを
ブログやHTMLなど複数サイトで、エンコードをサイトにあわせて使用しています。
ところが、登録後の「登録確認ページ」が文字化けすることがあるので困っています。
ちなみにブログはutf8、HTMLはsjisに変えていますが確認画面のエンコードは
utf8のままです。
何がいけないのか。
どのように対処したらいいのか教えてていただけませんでしょうか。
日, 2月 6 2011 » 質問スペース » 19 Comments
金, 2月 4 2011 » CRON関連, よくある質問(FAQ), レンタルサーバ情報 » No Comments
メルマガの自主登録の際、同じIPアドレスからの重複登録ができないようにして欲しいです。
誰かが有効なメールアドレスを偽名を使って大量にメルマガ登録をするのです。
メールを受け取った方から苦情が来て困っています。
同じように、パソコンから携帯アドレスの登録や、その逆のケースの阻止もできて欲しいです。
木, 2月 3 2011 » システムの改善要求 » 2 Comments
エラーメッセージ |
|
『/usr/bin/sendmail』でsendmailがオープンできません。エラーコード:check1.44_766 |
共通設定 → システムの環境設定 → システム情報 →
システムのメール設定 > メール設定の編集
変更を押すとエラーメッセージ |
|
『/usr/bin/sendmail』でsendmailがオープンできません。エラーコード:check1.44_766 |
エラーになります。
送信テストも同様です。
サーバーはエックスサーバーとなります。
ステップメールの送信テストも「オープンできません。」で失敗します。
エラーメッセージ |
|
※sendmailのオープンに失敗しました。
エラーコード:start1.44_95 |
どの様な対応をすれば良いのでしょうか。
金, 1月 28 2011 » 初期設定関連 » 2 Comments
特典の設定についてですが、ポイントで発行回数を制限できるのですが
発行の際、メールアドレス入力は年配利用者には難しいようなので、
携帯の個体識別番号を利用してのシステムは作れませんか?
木, 1月 27 2011 » システムの改善要求 » 1 Comment
平素はMilkyStep Professionalをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
昨日、MilkyStep Professional Ver 1.44を公開した旨
お知らせいたしましたが、Ver1.44にバージョンアップ後、
ステップメールの初回メールを即時配信する設定になっている
場合に、初回メールが正常に配信されず、
読者リストの「次ストーリー」が「0」のままで読者に配信が
開始されないという不具合をご報告いただいております。
ご利用者の皆さまにはご迷惑をおかけしまして
大変申し訳ございません。
つきましては、さきほど早急にシステムファイルを修正させて
いただきましたので、お手数ですが再度コントロールパネルから
同じVer1.44へバージョンアップを行っていただきたくお願いいたします。
Ver 1.44へのバージョンアップキーは、昨日お伝えした通りです。
なお、現時点まででステップメールに登録された読者で
ストーリーが「0」になっている読者(初回メールが配信されていない読者)
がおられる場合は、バージョンアップ後、そのステップメールの登録フォームより、
ご自身の適当なメールアドレスにて一度登録していただければ、
いままで配信されなかった読者の方に自動的に配信されます。
(次ストーリーが「0」から「2」または「1」に変わります)
この度は大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
水, 1月 26 2011 » よくある質問(FAQ), トラブル, バグの報告, バージョンアップ関連, メール送受信関連, ユーザからの投稿, 読者リスト関連 » No Comments
管理者さま
いつもお世話になっております。
また先日はご返答いただき有難うございました。
先日、空メール用リンク取得するため、
メールサーバのエイリアス設定ファイルを設定しようとしたところ、
仕様サーバのhetemlではメールサーバが別になっている仕様上、
パイプ設定が不可となっているようです。
他に空メールを取得するための方法はないでしょうか?
お手数ですがご検討いただけますと助かります。
土, 1月 22 2011 » 質問スペース » 1 Comment
読者の誕生日月にプレゼントメールを送りたいので、誕生日によるフィルターを追加して下さい
水, 1月 19 2011 » システムの改善要求 » 2 Comments
毎度お世話になります。
激増のオプションスクリプトを、激ゼロに変更できませんでしょうか。
URLのgekizou.bizを gekizero.comに変更するだけで素人考えでは可能かと
思うのですが、ご検討いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
月, 1月 17 2011 » システムの改善要求 » 1 Comment