ライトの無料版ではCRONは稼動しないのでしょうか?
ライトの無料版ではCRONは稼動しないのでしょうか?
購入前の試用なのでCRONまで稼動するかをテスト
してますが時間になっても送信動作しません。
メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。
ライトの無料版ではCRONは稼動しないのでしょうか?
購入前の試用なのでCRONまで稼動するかをテスト
してますが時間になっても送信動作しません。
水, 8月 29 2012 » CRON関連, よくある質問(FAQ), ユーザからの投稿, 初期設定関連 » 1 Comment
一部のアドレスに配信するところ、誤まってすべてのアドレスに配信してしまいました。この配信途中で配信ストップをかけるにはどうしたらよいのでしょうか。
木, 8月 23 2012 » ユーザからの投稿 » 2 Comments
いつもお世話になります。
現在使用しているサーバーから、別会社のサーバーに変更して
併せて、ドメインも変更したいと思っています。
この場合は、単純にバックアップファイル、もしくは
phpmyadminから、データベースをエクスポートしておいて
新しいサーバー&ドメインでインストールした
ミルキーステップに、リストアまたはインストールするだけで
読者リストやステップメールシナリオは引き継げるのでしょうか?
この方法でできない場合、どのようにすれば、環境を引き継げるのか。
方法があればご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
日, 8月 19 2012 » データベース関連, バックアップ・リストア関連, レンタルサーバ情報, 質問スペース » 11 Comments
ご担当者様
下記、設定についてご解答よろしくお願いいたします。
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はい
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→Professional
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→1.63
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→メンバー向けメルマガ
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→約2000通
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→Serverqueen
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→VPS
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→IE9, Firefox, Chrome
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→2012.08.12
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→標準メルマガの設定にある基本設定の編集で、エラーメールを受け取るアドレスの設定をしようとしたときに発生しました。
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→チェックボックスが反映されていない
Google Apps を利用しているので、この項目をチェックしました。
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→標準メルマガの設定で、エラーメールを受け取るアドレス の項目にある、「このPOPサーバはSSL接続を利用する」のチェックが反映されません。
cookie は有効になっています。
土, 8月 18 2012 » バグの報告, メール送受信関連 » 2 Comments
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はい
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→プロフェッショナル
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→1.62
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→アフィリエイト
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→1000
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→ラピッドサイト
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→VPS-S
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→クローム21.0
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→わかりません
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→読者リストの自由項目内容を確認しようとしたとき
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→バージョンアップした
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→設定していた自由項目内容が一部消えていた
いつの時点で発生していたか確認できていないのですが
先日、読者リストの自由項目内容を確認しようとしたところ
全員に設定していた内容が、6割方消えてしまっていた。
購入者リストとして使用しており、購入商品名を
全員に設定していた。
気付いた日の前の日にバージョンアップをしていた。
消えてしまったものはしょうがないのですが
バージョンアップの際に、こういった事が発生していないか
また、発生する可能性があるかを知りたいです。
よろしくお願いします。
火, 8月 14 2012 » バージョンアップ関連 » 2 Comments
いつもお世話になります。
現在、登録フォームを生成する際のタグが
シングルコーテーションになっていますが
これをダブルコーテーションに変更して頂けないでしょうか。
というのも、ある特定の場所でこのタグをそのまま貼り付けると
エラーが出る場合がありました。
タグをシングルからダブルに変えたところ、問題なく表示されたので
標準のタグをダブルコーテーションに替えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
火, 8月 14 2012 » システムの改善要求 » 2 Comments
RapidSiteプランでMilkyStepを導入していただいたものです。
バックアップをとろうとしているのですが、MilkyStep上ではエラーが出ないのですが、バックアップファイルが見当たりません。
/var/www/html/ms/backupにあるはずと思ったのですが、ファイルがありません。
マニュアルにMilkyStepでバックアップ取れない場合はシステムからバックアップできるということが書かれていましたが、具体的にどうすればいいのでしょうか?
水, 8月 8 2012 » 質問スペース » 7 Comments
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はい
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→Professional(有償版)
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→Version 1.61
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→アフィリエイトメルマガ発行
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→9000通
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→ラピッドサイト
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→VPS-L
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→Chorome
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→7月26日
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→アフィリリンクをミルキーステップの短縮URLで短縮するとクッキーが効かない時がある
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→不明
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→アフィリリンクをミルキーステップの短縮URL機能を使って変換し
メルマガ送信を行ったのですが
申込み報告は受けたものの、5名全員が
私のアフィリリンクを経由して申し込んでいないことがわかりました。
(先方のASPに確認済み。クッキーが上書きできていないのでは?との回答でした)
クリック分岐機能ができたというので
今まで使っていなかった短縮URL機能を使い始めたのに
報酬が入らないようでは困ってしまいます。
調査をお願いできますか?
水, 8月 1 2012 » ユーザからの投稿, 質問スペース » 1 Comment
詳細をお伝えします。
Professional(有償版)
Professional Ver1.61
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:KAGOYA 専用201
以前、下記のCRON設定でうまくいったのですが、今回、セレクトドメインで、
ms_v1_61フォルダのデータをアップロードしました。
<現在、同じKAGOYAでうまくいっている設定>
# MilkyStep用タスク
# action.cgiを10分毎に実行
*/10 * * * * cd /home/kir数字6桁/public_html/ms; ./action.cgi;
<上記を参考にしたセレクトドメイン、ms_v1_61フォルダによる設定>
これでやってみたのですがうまくいきません。
# MilkyStep用タスク
# action.cgiを10分毎に実行
*/10 * * * * cd /home/セレクトドメインのWebサイトURL/public_html/ms_v1_61; ./action.cgi;
エラーは下記です。
/bin/sh: line 0: cd: /home/セレクトドメインのWebサイトURL/public_html/ms_v1_61: No such file or directory /bin/sh: ./action.cgi: No such file or directory
よろしくお願いします。
木, 7月 26 2012 » ユーザからの投稿 » 2 Comments
お世話になります。milkystepを大変重宝して使わせていただいています。素晴らしいシステムをありがとうございます。
すこし欲しい機能があるので、ご提案させてください。
ステップメールのシナリオの中に電話やDMなどのフォローステップを組み込むことができますでしょうか?
フォローのタイミングが来たら、あらかじめ設定しておいたメールアドレス(スタッフ、外注業者など)に、
その対象となる見込み客リストとその内容が、自動的に送信させる機能がほしいです。
お忙しいところ申し訳ございませんが、実現できたら素晴らしく効果あると思います。