いつもお世話になっております^^
ぜひご検討頂きたい要望を挙げさせて頂きます。
現状だと、読者さん毎のトータルクリック数はわかるのですが
これだと、「この人は、この記事のリンクはクリックしている」
というところまではわからないですよね。
そこで、記事ごとに読者のクリック数がわかるようになると
生きた読者が把握できて良いかと思います。
つまり、配信履歴で、その記事単体での読者ごとの
クリック数が表示できるようにしてほしいです。
ご検討頂けると幸いです。
よろしくお願い致します^^
日, 6月 10 2012 » システムの改善要求 » 3 Comments
インストールで躓きまくり、ようやくテスト配信までたどり着きましたが、テスト配信が完了とでますが、テスト配信先のgmailにメールが届きません。配信ログってやつには、何もありません。どうすればよいでしょうか?よろしくお願いします
木, 6月 7 2012 » ユーザからの投稿 » 1 Comment
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はいhttp://milkystep.com/ms_poc/index.php?s=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0を確認
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→Light
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→0.94
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→有料版を購入するかテスト中、購入後は独自レポートを配信
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→500通
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→xサーバー
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→x10
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→chrome
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→読者リスト確認中
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→読者登録をテストしてみたのですが読者リストに姓名が反映されていません
どこかに設定があるのでしょうか?登録ファームには姓名は必須項目のはずですが
タグ: 読者リスト,姓名
月, 6月 4 2012 » 読者リスト関連 » 8 Comments
こんにちは。ミルキーステップを愛用しています
○○です。
もしかしたら問い合わせ先が違うかもしれませんが
お許しください。
私は、現在、
ミルキーステップ + ラピッドサイト VPS-L
でメールを配信しています。
問題は何かと言いますと、独自ドメインを取得せずに、会社から割り当てられた
ドメインで配信しているため、クリック測定に使うURLが非常に長くて怪しい見
た目になっております。
以下のような感じです。
(URL)
これをスッキリとさせるために、
1.独自ドメインを取得して、
2.ミルキーステップで使いたい
と思うのですが、その手順が分かりません。
どのような手順が必要か、教えていただけないでしょうか?
なお、ITの知識はあまりないものとお考えください。
お手数をおかけしますが、
お助けいただけないでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
月, 6月 4 2012 » よくある質問(FAQ), ユーザからの投稿, レンタルサーバ情報, 初期設定関連 » 1 Comment
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→確認しました
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→確認しました
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→Professional(有償版)
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→Version 1.59
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→メルマガアフィリエイト
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→10,000通程度
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→ラピッドサイト
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→VPS-JPシリーズ,VPS-L
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→Linux
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→Firefox,Chrome,IE
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→5月31日,6月1日(おすすめプランで購入し,納品直後から発生)
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→「配信予約」を使うと「不測のエラー」になる
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→以下に記載
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→現時点で発生しているトラブルを記載します。
「配信予約」を使うと「不測のエラー」になる
その後,同じ記事を「即時配信」すると配信できる
関連するデータを示します。
MilkyStep Professional(有償版)
ラピッドサイト(VPS-JPシリーズ,VPS-L)
1回目:配信部数8835の192通目までで不測のエラー
2回目:配信部数8803の191通目までで不測のエラー
3回目:配信部数8636の190通目までで不測のエラー
4回目:配信部数8625の189通目までで不測のエラー
5回目:配信部数8609の188通目までで不測のエラー
↑↑↑
この「190通目」付近で何が起きているのか,
何か心当たりはありませんでしょうか?
予約配信が使えないとかなり致命的ですので,
何かアドバイスをお願いいたします。
金, 6月 1 2012 » ユーザからの投稿 » 3 Comments
平素はMilkyStepをご利用いただきましてありがとうございます。
Professional Ver1.58以降において、自由項目作成時、入力形式に「テキスト」「パスワード」「テキストエリア」を指定した場合に、自由項目情報が正常に保存されず、自動反映のフォームにフォームパーツが出力されない場合がある不具合が発見されております。
この現象が発生していたお客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
この不具合についてはすでに修正されております。
つきましては、お手数ですが再度最新バージョン(Ver1.59)にバージョンアップしていただきますようお願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
水, 5月 30 2012 » よくある質問(FAQ), トラブル, バグの報告, フォーム関連, 各種エラーの解説, 読者リスト関連 » Ver1.58以降において自由項目の情報が正常に保存されない場合がある不具合について はコメントを受け付けていません
平素はMilkyStepをご利用いただきましてありがとうございます。
Professional Ver1.44以降において、プロセス自動切り替え機能を有効にして配信を行った場合に、配信途中で不測のエラーが発生する場合があるというご報告を頂いております。
この現象が発生していたお客様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
この不具合についてはすでに修正されております。
つきましては、お手数ですが再度最新バージョン(Ver1.59)にバージョンアップしていただきますようお願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
水, 5月 30 2012 » よくある質問(FAQ), トラブル, バグの報告, メール送受信関連, 各種エラーの解説 » プロセス自動切り替時に不測のエラーが発生する件について はコメントを受け付けていません
こんにちは。
ステップメールで先日、配信フィルタで登録日●月●日~を設定してから、
そのステップーメールで新しい記事が登録できなくなってしまいました。
登録しようとすると、こんなエラー画面になります。
配信フィルタをかけた記事を削除しても結果は同じでした。
何が問題となっているのでしょうか?
すみませんがご確認をお願いします。
Software error:
Unknown column 'deliv_date_m' in 'field list'
SQL:
INSERT IGNORE INTO `ms_story_kasegu_s` (
no,
sort_no,
operate,
html,
nl2br,
auto_sbj,
sbj_cont,
last_deliv,
day_interval,
deliv_date_m,
deliv_date_mg,
deliv_aday,
deliv_time,
define_header,
define_header_no,
header,
body,
define_footer,
define_footer_no,
footer,
cs,
excl_cs,
filter,
filter_cont,
excl_word
)
VALUES(
'3',
'',
'',
'0',
'',
'0',
'メールタイトル',
'',
'3',
'',
'',
'',
'0:00:00',
'1',
'5',
'',
'
月, 5月 28 2012 » ユーザからの投稿 » 2 Comments
最近、久しぶりにMilkyStepをバージョンアップしました。毎週金曜に行っているメルマガ配信を行ったところ、400通配信の200通強のところで、不測のエラーで停止してしまいます。午前と、午後と2回行いましたが、1回目は210通、2回目は204通目でダウンしています。サーバーはロリポップのチカッパプランで、一時間の制限メールは1000通です。10通発行後、72秒休んでいますので、制限よりかなり少なめです。また、20秒でプロセスを切り替えるようにしています。バージョンアップ以前と、この設定は変えていません。
金, 5月 25 2012 » ユーザからの投稿 » 10 Comments
VPS-サンノゼL から VPS-L に移行したものです。
シリーズ移行に伴う迅速な再初期設定。ありがとうございました!
感謝しております。
ところで前回、「購入者通信」の宛先の変更を行っているので、今回もメールを変更しようとすると
【入力された「新しいメールアドレス」はすでに登録されています。】となってしまいます。
もう変更しなくても、前回入力したメールアドレスに購入者通信は送信されてきますでしょうか?
それともご指定の「info@×××××」の方に送られてきてしまうでしょうか?
前回入力したメールアドレスに「購入者通信」が送られてくるようにしたいのですが、教えてください。
木, 5月 24 2012 » バージョンアップ関連 » 2 Comments