いつも大変お世話になっております。
Pro版 Ver.1.73をGMOクラウドのVPSに設置、自ドメインで運用をしております。
<設定>
学校関係の連絡用に使っております関係で、送信者のメールアドレスを学校のメールアドレス(ドメイン)で設定しています。また、受信側では各自の携帯電話(スマホ)のアドレスを設定、受信しています。
<現象>
1.メールを送信した際、こちらサイドでは配信エラーが出ていない(到達率100%)にもかかわらず、受信側では着信できていない場合がある。
2.上記設定に関係するのかは不明ですが、自主登録されたメールアドレスは正しいのですが、アドレスが存在しないという判定で配信停止になってしまう者がいます。
3.上記2.のメールアドレスをこちらで再設定した際、一度は送信可能になったのですが。二度目の送信からはやはりエラーとなり配信停止になります。
4.登録者にメール配信した際、「自動返信が設定されている」というエラーアドレスが発生します。しかしながら、配信できなかったメールアドレス(自動返信が設定されている)をチェックすると、すべて「宛先が判定できませんでした」となっています。
5.上記4.は、例えば登録者一人のみにメールを送信した際に「配信できなかったメールアドレス」が41件などの判定がでます。
<質問・確認>
1.現象1.は、着信側のセキュリティ設定(携帯電話以外のメール着信拒否)の問題で、その場合には個別着信設定をしてもらうことが必要になるという解釈でよろしいでしょうか?
2.また、発信サーバー(ドメイン)と送信者メールアドレス(ドメイン)が違うことから「なりすましメール」の個別着信設定も必要になるという解釈でよろしいでしょうか?
3.現象2.3.が発生する原因と対策について、何かわかることがありましたらご教示ください。
4.現象4.5.が発生する原因と対策について、何かわかることがありましたらご教示ください。
日, 12月 8 2013 » メール送受信関連 » 2 Comments
こんにちは!みるくぽっとです。
登録解除フォームのHTMLをサイトに貼り付けたのですが、
きちんと表示できません。
直接表示などではきちんと表示されます。
テンプレートのCSSを書き換えないと行けないのでしょうか?
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はい
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→rofessional(有償版)
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→1.73
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→
土, 12月 7 2013 » フォーム関連 » No Comments
ミルキーステップを購入したのですが、登録解除フォームの生成ができません。
マニュアル 117ページのように iframe のTHMLタグなどが表示されません。
どのようにすればこのHTMLタグを表示できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい。
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はい。
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→有償版
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→Professional Ver1.73
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→1000通
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→エックスサーバ
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→X10プラン
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→linux
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→クローム バージョン 31.0.1650.57 m
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→2013/12/4
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→
木, 12月 5 2013 » ユーザからの投稿 » 2 Comments
Professional Ver1.72を利用しております。
メルマガで文字色を変えたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
本文上にパレットが出れば良いのですが、それも出ません。
回答よろしくお願いします。
火, 12月 3 2013 » ユーザからの投稿 » No Comments
Professional Ver1.72を利用しております。
特定のアドレス(ドコモ)がメルマガからの送信が受信出来ません。
状態として配信可能状態となっております。
テスト配信では、普通に受信出来ます。機種の問題でしょうか?
お手数ですが回答よろしくお願いします。
木, 11月 28 2013 » ユーザからの投稿 » No Comments
ミルキーステップを導入したのですが、ステップメールの第1通目が配信されません。
コミュニティの内容と読むと、どうやら私はフォームを設定する際に、横幅を変更したのですが、どうやらそれがただしく変更できておらず、そのためにステップメールが配信されないようです。
自分で試した時には、登録確認メールが配信されたので大丈夫だと思ったのですが、登録確認メールと通常ステップメールの送信は違うということが分かりました。
既に150人くらいの方に登録していただいていますので、この先の対処方法を教えていただけますでしょうか?
この150人の人に登録確認メールを再度送付しないで済み、なおかつ1通目から送信するにはどうしたらよいのか手順を教えていただけますでしょうか。
タグ: 1通目, submit, value, ステップメール, タグ, 編集, 自動返信, 貼り付け
水, 11月 27 2013 » よくある質問(FAQ), インポート関連, トラブル, フォーム関連, ユーザからの投稿, 読者リスト関連 » 1 Comment
お世話になります。
現在、ミルキーステップライト を試用しているものですが、
携帯のメールアドレス au ezweb のアドレス登録による、返信メール(読者登録申請)が携帯の方へ届かないのですが?
対処方法があれば 教えてください。
また、直接携帯メールアドレスを登録する方法もあれば、教えてください。
よろしくおねがいいたします。
タグ: au, ezweb, フィルタ, 登録, 迷惑メール
月, 11月 18 2013 » よくある質問(FAQ), インポート関連, メール送受信関連, ユーザからの投稿 » 1 Comment
お世話になっています。
当店(焼肉店)では、メルマガ登録時に自主登録時の読者登録完了メールの機能で
クーポン(サラダ付)をメルマガに登録していただいたお礼に差し上げるようにしました。
しかし、配信解除をお客様が行い、再度登録を同じメールアドレスで行った場合、再度このクーポンが発行されてしまいます。
一度メルマガに登録してクーポンを取得した方には、配信解除後再度同じメアドを使用して再登録しても同クーポンが発行されないようにするにはどのように設定すればよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
タグ: クーポン, 初回限定, 期間限定, 自動返信
金, 11月 15 2013 » よくある質問(FAQ), フォーム関連, メール送受信関連, ユーザからの投稿, 読者リスト関連 » 1 Comment
お世話になります。
IDとパスワードはどのファイルに書き込まれるのでしょうか?
木, 11月 14 2013 » ユーザからの投稿 » 2 Comments
・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
→はい
・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
→はい
・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
→Professional
・利用しているMilkyStepのバージョン
例:Professional Ver1.58
→1.73
・MilkyStepの具体的な用途
例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
→購入者向けのステップメール及びフォロー
・平均的な一斉送信数(予定も含む)
例)約1000通
→500
・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
例:エックスサーバ
→エックスサーバー
・上記レンタルサーバのプランの種類
例:X10プラン
→X10
・わかればそのサーバのOS名
例:CentOS5
→
・利用しているブラウザとバージョン
例:IE9
→Waterfox
・問題点/不明点が発生したおおよその時期
例:○月○日の○時ころ
→2013年11月14日17時
・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
→Cornの設定をしてもメールが届かなかった
・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
→Google AppsでDNSレコードを設定していると、同じドメインのメールは送信されない
・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
→Google Appsを利用しているドメインでMilkyStepを使おうと、インストールしたところ、Cornの設定でメールが届かずしばらくストップしていました。
しかし、別のドメインのメールに設定したところCron Daemonのメールが届きました。
これだと、エラーメールなども同じドメインのメールアドレスに設定すると届かないですよね。
何か改善方法はありますか?
木, 11月 14 2013 » メール送受信関連 » 3 Comments