MilkyStep Official Community

メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。

フォームの登録、解除ボタン

お世話になっております。

フォームの登録、解除ボタンなくしたいのですが、消してしまうとパラメーターエラーに

なってしまいます。

 

このパラメーターを消して登録する事は可能でしょうか?

 

 

木, 6月 5 2014 » フォーム関連 » 2 Comments

2つ目以降のステップメールが配信されません

※この記事は(株)イグレックスにより代理投稿されました※

ミルキーステップメールVersion 1.76を使用しておりますが、5/17の配信を最後に、5/18日以降のステップメールが配信されなくなっております。

自主登録時に最初のメールの自動送信も動作しておりません。

現在3つのスッテプメールシナリオがあり、最初のシナリオのみ正常に動作しており、残り2つにつきましては、メールの送信がおこなわれません。

設定等は何も変更しておらず、突然5/18よりミルキーステップメールよりメールが送信されなくなっております。(2つのシナリオ)

CRONも正常に動作しております。

一つ目のシナリオのみ動作しておりますが、残り2つが動作しておらず、大変困っております。

ミルキーステップメールの配信ログを確認しましても、1つ目のシナリオのみしか処理をしていないようです。

 

火, 5月 20 2014 » CRON関連, よくある質問(FAQ), トラブル, メール送受信関連, ユーザからの投稿 » 6 Comments

一括インポート時の全ステップメール配信

はじめまして。

kagoyaサーバー、マネージド専用サーバーにver1.75をインストールして、

「ステップメール」を使用しています。

 

一括インポートを行うと、設定しておいたステップメールが一気に配信されたと、

読者の方から連絡があり、原因を調べたのですが、分からず、こちらに投稿させていただきました。

 

検証してみた結果CSVによるインポート時、

テキストエリアでのインポート時、両方で同じ現象が確認できました。

 

原因と思われる設定など御教授いただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

木, 5月 15 2014 » ユーザからの投稿 » 1 Comment

X-Authentication-Warning

さくらインターネットのマネージドサーバーatomプランに、MilkyStepプロフェッショナルVer 1.76を導入してメールを配信しています。

配信したメールのヘッダー情報に「X-Authentication-Warning: www2232m.sakura.ne.jp: seikaku2 set sender to mm_error@jwdmm.com using -f」といった文章が含まれています。

メルマガの読者から何か問題が起きているのではないかと指摘されました。

 

自分で調べてみたところ、この文章がヘッダー情報に入ってしまうと迷惑メールフォルダに行きやすくなるようです。X-Authentication-Warningが挿入されないようにする方法はありますか?

なお関係が有るのかは分からないのですが、さくらインターネットのコントロールパネルのドメイン設定で、「SPFレコードを利用する」という項目にチェックを入れています。

 

月, 5月 12 2014 » ユーザからの投稿 » 7 Comments

配信数と「この記事を配信した読者一覧」との差異について

こんにちは。
表題の件でお聞きします。

例:メールアドレスを500件保有していたとします。
メールの配信時に配信フィルター等を使用せず、
全ての方へメールを届ける標準設定だとします。

この場合は、500件に配信されると思うのですが、
メールを配信した後に「配信した読者一覧」を確認すると、
300件という数字になっていたりします。

この原因を知りたいです。
特に配信フィルター等も使用していませんが、
なぜ500件に配信されないのかがわかりません。

お手数をおかけしますが、
対処方法をご教授ください。

日, 5月 4 2014 » トラブル » 2 Comments

読者のインポートについて

light版を試しに使わせていただいております。

標準メルマガ設定の読者のインポートで、csvインポートしたのですが、
“abc.”@docomo.ne.jp のような「 ” 」(←コーテーションマーク)
abc/def@c.vodafone.ne.jpのような「/」(←スラッシュ)
を含むアドレスが登録できません。

テキストエリア内から手動で入力しても同じ結果となってしまいます。

登録する方法があればご教授ください。
よろしくお願いします。

金, 5月 2 2014 » インポート関連 » 2 Comments

※Cookieを有効にしてください

初期に使用したパソコン以外で、ブラウザのCookieを許可設定をした状態にて「※Cookieを有効にしてください」を表示されます。

よくある質問にあるCookieの許可は試した状態です。

よろしくお願いいたします。

当方の環境

  • Mac Mavericks,windows 7
  • google chrome ,safari , firefox

水, 4月 30 2014 » トラブル, ユーザからの投稿, 質問スペース » 2 Comments

記事投稿時にエラーが出ます

エラー

写真のようなエラーが投稿時にたまに出ます

これは、どうすると解消できますか?
バージョンは最新版になっています

月, 4月 28 2014 » トラブル » 1 Comment

ステップメールが即時配信されません。

即時配信のチェックをいれてもステップメール即時配信されません。

過去ログをみてみましたが、特にフォームをいじっているわけでもありません。

まったく新規でステップメールを作成して、デフォルトのフォームから登録しても「次ストーリー0」のまま配信されません。

登録完了の返信メールは送信されています。

バージョンは1.76です。

 

木, 4月 24 2014 » トラブル, ユーザからの投稿 » 1 Comment

500 error が表示されます

・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか? →はい

・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか? →はい

・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)? →Professional(有償版)

・利用しているMilkyStepのバージョン →Professional Ver1.75

・MilkyStepの具体的な用途 →商用メルマガ

・平均的な一斉送信数(予定も含む) →700通

・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名 →ヘテムル

・上記レンタルサーバのプランの種類 →スタンダードプラン

・わかればそのサーバのOS名 →linux

・問題点/不明点が発生したおおよその時期 →2014年4月10日17時ごろ

 

・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください

→通常即時配信で配信したところ画面遷移せず「500 error」が表示されて配信できず。

先週2014年4月2日時点では100%配信完了してたのですが・・・。

ヘテムルのSQLログはクリーンアップしました。テスト配信は問題なく配信されます。

木, 4月 10 2014 » ユーザからの投稿 » 3 Comments