メルマガフォーム
「http://www.uyoku.net/top/」こちらのWABサイトに、マルマガフォームを設置しましたが、メール登録が動作しないので、解決方法をお願いします。※下記の内容が、レンタルサーバー側の回答内容でした
(弊社ツールに関するお問合せ以外についてはご回答いたしかねます。
可能性としては「form」関数が競合して動作していない可能性があります。
)
メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。
「http://www.uyoku.net/top/」こちらのWABサイトに、マルマガフォームを設置しましたが、メール登録が動作しないので、解決方法をお願いします。※下記の内容が、レンタルサーバー側の回答内容でした
(弊社ツールに関するお問合せ以外についてはご回答いたしかねます。
可能性としては「form」関数が競合して動作していない可能性があります。
)
水, 1月 4 2012 » ユーザからの投稿 » 3 Comments
ご担当者さま
お世話になります。
過去事例を検索しても同様の質問がなかったので、
新しく質問させていただきます。
現在、Professional Version 1.53を利用していますが、
配信解除URLを短縮URLにしたいと思っています。
そのため、メールを送信する前に解除URLのタグを入れて
自分自身へテスト用メールを送ってみたのですが、
[1クリック解除URL]
のタグが入っているだけで、実際のURLは分かりませんでした。
この配信解除用のURLを、本番メールを送らずに、
事前に確認する方法はありますでしょうか。
たとえば、解除URLには命名規則があり、
本番メールを送って確認しなくても、
ステップメールリストとストーリーが分かれば
手動で作れるなど可能ならご教授していただけると幸いです。
では、よろしくお願いします。
水, 1月 4 2012 » ユーザからの投稿 » 1 Comment
まだ、Milky Step を使い始めて間もないので、的外れな質問だったらすみません。
サークル会員へのメルマガを発行しようとしているのですが、自由設定項目に日付は入れられないのでしょうか。初回登録日は自動的に入るようですが、それ以外にサークルの会員期限を入れて、更新が1ヶ月以内に迫っている人に、更新の案内メールを出したいのです。
登録日では期間で絞り込み送信ができるようなんですが、自由設定項目でこのようなことはできるのでしょうか。数字を入力して、大小関係で絞り込むような方法でも構わないのですが、もし方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
火, 1月 3 2012 » 読者リスト関連, 質問スペース » 2 Comments
なんども、すみません。
また不具合が見つかってしまいました。
サイトの登録フォームに『メールアドレス』と自由項目で『お名前(姓)』の
2項目を入れているのですが入力して登録しても読者リストの自由項目に
入力した文字が反映されないため空白での登録になってしまいます。
そのためステップメールの挿入タグを入れても何も表示されません。
%%FREE_1%%さん が
さん だけの表示になってしまいます。
この不具合もちょっと厳しいので改善をお願いします。
月, 1月 2 2012 » ユーザからの投稿 » 9 Comments
サイト設置のステップメール登録フォームにて登録を行う際、下記の様なエラーが発生するようになりました。
You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'WHERE email = 'store@web-tune.com'' at line 2 SQL: UPDATE `ms_user_siteaff` SET WHERE email = 'store@web-tune.com' at ./lib/db.pl line 24.
For help, please send mail to the webmaster (root@web-tune.biz), giving this error message and the time and date of the error.
アドレスは読者リストに登録はされるのですが登録と同時に配信されるはずの
シナリオ1が配信されない状態です。
どうすれば回避できるよになりますでしょうか?
環境:ラピッドサイトおすすめプラン Ver1.54
PS:Ver1.54にバージョンアップしてからかもしれません。
月, 1月 2 2012 » ユーザからの投稿 » 2 Comments
「ms_light」をインストール中です。
サーバーはBizホスティング メール&ウェブ エコノミー
http://www.ntt.com/bizit/hosting/economy/
install.cgi二アクセスで、
sendmailのオープンに成功しました。
データベースの接続に成功しました。
設定ファイルを更新しました。
バックアップ用ディレクトリを作成しました。
一時ファイル用ディレクトリを作成しました。
オプションスクリプト用ディレクトリを作成しました。
アップロード用ディレクトリを作成しました。
Content-type: text/html
Software error:
Undefined subroutine &show::error called at ./lib/db.pl line 16.
ここまでで先に進めません。
どうかよろしくお願いします。
月, 1月 2 2012 » ユーザからの投稿 » 10 Comments
仕事納め後にバージョンアップが来るとはおもいませんでした!
管理画面がアイコン表記になってカッコよくなりましたね。
バージョンアップありがとうございます!
安原さん、コミュニティの皆さん、来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
木, 12月 29 2011 » 雑談スペース » 1 Comment
いつもお世話になります。
ひとつ教えて頂けないでしょうか。
登録フォームは、いつもiframeを利用させてもらってますが
標準の名前の表記が ※名前(姓名) となりますよね。
これを お名前(姓名) と、「お」を付けたいのですが、可能でしょうか。
可能であれば、方法を教えていただきたいです。
あ、HTMLで毎回編集して、というのは無しの方向で(笑)
よろしくお願いします。
月, 12月 26 2011 » 質問スペース » 5 Comments
メルマガ配信後「状態」という欄が、「不足のエラー」となっていたのですが何を表す意味なのでしょうか?(到達率約70%でした)
土, 12月 24 2011 » ユーザからの投稿 » 3 Comments
コントロールパネルURLをアクセスすると突然このような「Internal Server Error」というエラーメッセージが・・・?
木, 12月 22 2011 » ユーザからの投稿 » 2 Comments