MilkyStep Official Community

メルマガ・ステップメール配信ソフトMilkyStep利用者のコミュニティです。

自主登録時の同時登録機能

自動メルマガの自主登録時の同時登録機能を有効にして自動メルマガに自主登録されたユーザーをステップメールのユーザーに自動で登録をしたいのですが自動で登録されません。自動メルマガの自主登録時の同時登録機能を有効にする にチェックを入れてステップメールのメルマガにもチェックは入っています。
何か他に設定することがあるのでしょうか?

水, 7月 17 2013 » ユーザからの投稿 » No Comments

メールアドレス重複&CSVアップロード&自由項目設定の時の不具合

バグ報告です。
csvで一括ロードする際に、メールアドレスが重複しており、かつ自由設定項目を設定、ロードしようとすると、データに不整合が生じます。

おそらく、CSVロード時に自由設定項目を設定したのち、メールアドレスを設定しようとし、そのときにメールアドレスが重複していることにシステムが気が付き、処理をとめるのでしょうが、すでに自由設定項目が追記されている状態のため、後から次のリストにある宛先の固定項目だけを書きこんでいるように見えます。

メールアドレス重複、CSV一括ロード、自由項目設定 の3つがこのバグのキーと思われます。

火, 7月 16 2013 » バグの報告 » 3 Comments

読者に対して他システムから来店ポイントを付与および管理

MilkyStepをご利用させて頂いております。

機能や実現方法について、ご質問です。

【質問内容】

================

本ソフトウェアを利用して、

店舗においた端末から「来店ポイント」を

付与し、それを管理サイトから管理することは可能でしょうか?

================

※クライアント様への導入を検討しております。

※貯まったポイントは、

WEBorメール配信によって受け取れるクーポンに変換可能な想定です。

クライアント様側に、来店ポイントを付与するための端末のご用意はないので、

別途必要な端末を用意orレンタルすることも想定しております。

以上ご教示のほど、何卒よろしくお願い致します。

火, 7月 16 2013 » よくある質問(FAQ), フォーム関連, ユーザからの投稿, 読者リスト関連 » 1 Comment

ログイン/1つのログインIDを複数のブラウザで・・・

最新の1.71にバージョンアップしてからですが、IEでログインしようとすると
1つのログインIDを複数のブラウザで同時使用することはできません
と表示されログインはできているような感じですが、作業ができません。
Google Chromでも同様のメッセージが出ますがログインも作業も問題なくできます。
IEを使用した方が都合が良いのですがこの
1つのログインIDを複数のブラウザで同時使用することはできません
というメッセージが邪魔してIEで作業ができないのでしょうか?

金, 7月 12 2013 » よくある質問(FAQ), トラブル, ユーザからの投稿, 初期設定関連 » 1 Comment

自動メルマガ設定の配信時期設定

決まったメルマガを三か月毎にお送りするような設定を行いたいのですが、可能でしょうか?
可能でしたら、設定方法を教えて下さい。

金, 7月 12 2013 » メール送受信関連, ユーザからの投稿 » 4 Comments

メールの送信ができない

先ほど、Professional V1.71をさくらレンタルサーバにインストールしました。インストールとしてはエラーもなく完了しています。
テスト配信を実行しましたが、どうも相手先に配信されていないようです。送信履歴を見ると、エラーもなく完了しています。
メールの送信方法はLocalhostから/user/sbin/sendmailにて送信しています。
ちなみにCRONも設定しており、この稼働確認メールはきちんと飛んでいます。
このサーバにはWordPressもあり、そこからのメールも飛んでいるようです。(PHPだから?)
何か考えられる原因、あるいは確認ポイントなどありませんでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

木, 7月 11 2013 » ユーザからの投稿 » 7 Comments

ダブルオプトインで収集したユーザーデータの反映

フォーム追加入力の質問です。

現在標準メルマガにて空メールを送信してもらい初回はメールアドレスのみの登録で後からダブルオプトイン・機能でユーザーのデータを収集しています。

標準メルマガのユーザーデータを自動メルマガでも使用したいため自動メルマガ設定の自主登録時の同時登録機能を有効にするにチェック、同時登録先のリストに標準メルマガのリストにもチェックは入れてあります。
初回のメールアドレスのみは両方にきちんと登録されるのですが、後程収集したユーザーデータが標準メルマガのユーザーのみにしか反映されず自動メルマガのユーザーデータは初回に収集したメールアドレスのみになっています。
どの様に設定すると、自動メルマガと標準メルマガのユーザーデータが同じ様に登録されるのでしょうか?

通常は標準メルマガで運営して、誕生日メールを自動でユーザーに配信することが目的です。

よろしくお願いいたします。

木, 7月 11 2013 » ユーザからの投稿 » 3 Comments

一般ユーザ

お世話になります。

一般ユーザの場合は、読者のメールアドレスにマスクがかかり、CSVファイルの出力を不可にできないでしょうか?

水, 7月 10 2013 » ユーザからの投稿 » 2 Comments

バージョンアップ後、ログインできません。

※新規投稿時は、早期解決のため、下記の項目をなるべく詳細に記載していただきますようお願いいたします。
※機能の要望など、問題点/不明点の解決が目的でない場合は、ここの記述をすべて削除して上書きしていただいて結構です。

・取扱い説明書や販売ページのFAQ/免責事項は確認しましたか?
 →はい

・このサイトの過去のスレッドやコメントは確認しましたか?
 →はい

・利用しているのは、Professional(有償版) or Light(無償版)?
 →Professional(有償版)

・利用しているMilkyStepのバージョン
 例:Professional Ver1.58
 →Professional Ver1.70

・MilkyStepの具体的な用途
 例)購入者向けのアフターフォロー、学校の連絡網
 →顧客の誕生日にクーポン配信

・平均的な一斉送信数(予定も含む)
 例)約1000通
 →80通

・MilkyStepをインストールしている(または予定の)レンタルサーバ名
 例:エックスサーバ
 →さくらサーバー

・上記レンタルサーバのプランの種類
 例:X10プラン
 →

・わかればそのサーバのOS名
 例:CentOS5

・利用しているブラウザとバージョン
 例:IE9
 →

・問題点/不明点が発生したおおよその時期
 例:○月○日の○時ころ
 →7月8日11時

・何をしようとしたときに問題点/不明点が発生しましたか?
 例:○○のページで○○しようとして○○ボタンをクリックした時
 →1.70→1.71へバージョンアップしたら

・問題点/不明点が発生したとき、何か気付いたことはありますか?
 →

・なるべく具体的に問題点/不明点の内容をお書きください
 →

バージョンアップ後、ログインの画面が、

Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, support@sakura.ad.jp and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.

More information about this error may be available in the server error log.

——————————————————————————–

Apache/1.3.42 Server at www.kenko-troika.co.jp Port 80

と表示され、ログインできません。

どうすれば復旧できますか?

月, 7月 8 2013 » ユーザからの投稿 » 2 Comments

ステップメールが2回目以降送られない

お世話になっております。

ステップメールが2回目以降送られない件で質問させてください。

キャプチャー画像のように、4回目までステップメールを組んでいます。

しかし、「次回は2回目が自動で送られる」はずが、1回目でストップしています。

各ステップメールごと「起動する」にチェックを入れていますが、
どう設定すれば、ステップメールをすべて自動配信することができるのでしょうか?

アドバイス宜しくお願い致します。

yoshi

日, 7月 7 2013 » メール送受信関連 » 5 Comments